隠し部屋の秘境

豆知識的な小ネタ見つけては投稿していきます

Denoでsupabaseを使うまでの一連の流れ

この記事では、Denoからsupabaseにアクセスする方法を解説していきます。 まだ習いたての初心者でにわかですが、 にわかだからこそ初心者向けにはわかりやすい説明ができるのでは?と思っています。 単純に説明が下手、とかがなければね。この記事の対象 と…

リアルタイムHTMLエディター

今月は忙しかったので手抜きpreview▼html▼ Copyまあ、このままじゃ使いづらいわな

積和の公式は覚えよう

高校2年生位で習う積和の公式ですね。 割と面倒くさくて覚えたくない人も多いはず?(分からん) 先生によっても覚えろ派と覚えるな派がいると思いますが、大半は覚えるなと言うんじゃないでしょうか(正直これも分からん) しかし自分は、積和の公式は覚えるべ…

絶対値関数の微分積分

絶対値記号が含まれる式は扱いづらいということで、特に微分積分を行う際なんかは場合分けされがち しかし、調べてみると直接処理することもできるようなのでまとめました。 結論から言います。 目次 絶対値の微分 |x|'=x/|x|=|x|/x 絶対値の2階微分 |x|''=0…

余り演算の性質

目次へ余り演算とは次のようなもの a%b=aをbで割った余り 数学ではこの演算子よりも合同式を使われがちですが、コンピューター分野ではバリバリこっちです。 ただ、この%演算は処理しづらく、一度に複数組み込むと式が汚くなってしまいます。(処理すると可…

unicodeのひらがなと50音表を対応させる

どうも。今回はひらがなをひらがならしく扱いたいという事で関数を作成しました。 ひらがなをひらがならしく?と思いましたよね まあすぐに意味が分かると思います。 目次 はじめに 構築手順 Step1: かな文字表現→Unicode値 Step2: 変数変換 Step3: 式変形 …

「和分の積」演算の性質

電気抵抗でよく見かける「和分の積」ですが、電気分野では非常に多用するが故に演算子まで用意されている程なのです。 和分の積とは次のような演算。 見ての通り和分の積の形をしてます しかし計算する時、あまり工夫されながち にも関わらず、調べてみると…